
デッド スロー(ㆀ˘・з・˘)
ツヤクワ全般を得意としている自分ですが、あまり手を出したくない、というか興味はあるけど気が進まない種類がいます。 それがこれ ス...
ツヤクワ全般を得意としている自分ですが、あまり手を出したくない、というか興味はあるけど気が進まない種類がいます。 それがこれ ス...
2015年の9月頃に入手したルカヌスsp♀から得られた幼虫がやっと全て羽化してきました(過去形) それがこれ とり...
ハイ、タイトルだけを見てホイホイ誘われた人は歪みねぇこ↑こ↓ろをお持ちですね(´∀`) 分かる人は分かりますよねw さて、今回はブンブン...
ダイオウヒラタと言えばジャワ固有のオオヒラタの代置種ですね(´∀`) 一般的にサイズを狙うなら顎が若干前を向く西ジャワの方が有利だと言...
毎回、何故か真面目にやろうとして雌雄が極端に偏ったり、激しい羽化ズレで累代が続かないアルキデス(´-ω-`) しかし、今回は辛うじて累代が...
ブルマイスターツヤクワガタ。 ツヤクワ最大種でありながら美麗種であるのが魅力ですが、個人的にはややトラウマ的な虫であります。 というのも...
一昨年の11月末に恐る恐る手に入れたウルスヒナカブト 手に入れた当初は♀単でちゃんと種が付いているか不安でした。 とり...
久しぶりのブログ更新になります(´-ω-`) さて、旧ブログでも1番人気だったフェイスタメルについての記事ですよ(。-∀-) 1番早い個...
カンターミヤマ コラシ なんて魅力的な響きでしょう(*´Д`)ハァハァ カンターミヤマ コラシについて更新するのはどのく...
前ブログで状態が悪いながらボルネオフェモラリスの産卵に成功した事を記事にしたと思います。 その時の記事です 愛を伝えつつ復讐してみた ...