
明けましておめでとうございます
皆さん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m 本当は大晦日の日にも「今年もありがとうご...
皆さん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m 本当は大晦日の日にも「今年もありがとうご...
今日でもう11月も終わりですね(´・ω・) 実は今月の18日をもって29歳になりました(о´∀`о) 来年は30になります。・...
地味に色んな考察が飛び交っているボリビア産ゾウカブトですが、自分なりの考えがまとまったので記事にしたいと思います。 結論から言えば、...
もう10月になって今年もあと3ヶ月ですね( ´∀`) ・・・・すいません、サボり過ぎました(´・ω・) さて、今回の主役はコイ...
もう今日で8月も終わりですね(´・ω・) そして8月のブログの更新もこれが最初で最後という(。-_-。) とにかく仕事で色々な...
ここ数日、九州は記録的な大雨に見舞われてます。 ここ2、3年は毎年のように記録的豪雨、と言われてますけど今回の大雨は1度ではなく数日...
ここ数年、毎年のように大物ミヤマが入荷されるようになって来ましたが、以前から入荷はあれど累代例を聞かない種類、それなのに自分が産卵に成功し...
昔は専門店やその名を冠したHPが乱立するほどのブームを起こしたこの虫 ホペイオオクワガタ 中国 湖南省 玉峰山 WF1...
メガソマ系のWILDというのは中々入荷しないものです。 レックス、ルンバッシャー、テルシテス、ヨルゲンセン、いずれもちょっとだけ入荷...
飼育しているクワカブの中で飼育ギネス獲得を意識している種類が何種類かいます。 前回ギネスを獲得したクベラツヤ原名亜種、調べた限り自分...