
パリーは頑張り屋
パリーフタマタの産卵セットを組んで早2ヶ月、ようやく 最初に採卵した卵が孵化して来ました(*´∀`*) 前回以降の産卵状況ですが ...
パリーフタマタの産卵セットを組んで早2ヶ月、ようやく 最初に採卵した卵が孵化して来ました(*´∀`*) 前回以降の産卵状況ですが ...
YouTubeやツイッター上では既に報告済みですが、マルタバンメンガタカブトが羽化してきました(*´ω`*) それがこちら マルタバ...
皆さん「こだわり」はお持ちでしょうか? ブリードをしている人は少なからず「こだわり」を持っていると思っているのですが、「こだわり」の種類は...
昨年7月30日以来のホペイオオクワガタの記事になります。 確か、1本目に投入した記事だったと思います。 今回で3度目、WILDか...
令和最初の記事になります。 ネタ自体はそこそこありますが、とりあえずは自分らしく難関種の記事にしましたw 今まで謎カブト系は何種類かやっ...
ついに平成最後の日になりましたね(*´∀`*) 平成最後にかこつけて色んな商品やセール、特番などが組まれてお祝いムードMAXですが、昭和か...
さてせて、久しぶりの更新になります(*´ω`*) 毎度ながらブログを更新するモチベーションが上がらず、更には急性胃腸炎になり先日の日曜日の...
先日、京都の某ショップが海外採集から無事に戻って来られましたε-(´∀`; ) 渡航前から相当大変な準備をされてたようでその時点で疲れが見...
・・・かなり久しぶりの更新です(。-_-。)スミマセン ミズゴケを使う種類の代表格と言えばヒナカブト系です。 まあ、ヒナカブトだからと言...
本当は今虫買うの抑えなきゃいけないんですけど、この手のWILDが来ていると知ったら手を出す衝動が抑えられなくて買っちゃいましたw DH...