WDボルネオ産マンディブラリスと最高レベルの材

遂に来ました。

コイツが

マンディブラリス

マレーシア領 ボルネオ サバ州 クロッカーレンジ WILD

ボルネオ産のマンディブラリスは飼育品が出回るものの個人的なこだわりから手を出す気になれず、野外品もタイミングを逃して数年、やっと確実なルートで入ってきたボルネオのマンディブラリスを手に入れる事に出来ました(о´∀`о)

真上からと裏側の画像も載せておきますね。

一応、マンディブラリスはボルネオの原名亜種とスマトラ亜種に分かれていますが、ぶっちゃけ原名亜種とスマトラ亜種を並べられてはっきり識別出来る人はほとんどいないと思います。

ボルネオの原名亜種は赤くなると言われますが、スマトラ亜種でも赤い個体はいますし最大内歯の位置も原名亜種は中央より僅かに基部より、と言われてますがそれも個体差があります。

なのでしっかりとした出所の原名亜種を待ってたんですよね。

ただ、それだけのお値段はしましたがw

そして挑戦するにあたって用意した材がこれ

左からレイシ材、VN材、ナラ材、スダジイ材

マンディブラリスに使うにはアホみたいに質の良すぎる材ばかりですw

でも、♀を購入した金額を考えれば今更、って感じですし、WILD個体の希少性や苦手なのに変なプライドで普通の材を使って失敗しては元も子もないので手持ちで最高レベルのを用意しました。

今年はコロナの影響でカズミアエやウッディ原名などは入ってこないだろう、と割り切ってるから決断出来たことでもありますが。

これらの材をパリーフタマタの食痕を使ってバクテリア材にしておきました。

最高レベルの材を用意したのは良いのですが問題があり、1つ1つの材が大き過ぎます。

なので

縦、横に長さがある特大サイズのケースを準備。

ウッディの産卵セットの記事なんかで良くみるタイプです。

それで産卵セットを組んでみると

横向きに置くと5本ある内の3本しか置けず、おまけに1番太さがある材が置けないという事態に(´・ω・)チ-ン

なので

縦置きにして下半分を埋め込んで設置する事にしました。

多分、マットに埋まっている境目の場所に産むと思うのですが。

それでもレイシ材1本が入りきれなかったのですが、産む面積を考えるとデカい材を優先的に入れる必要があるのでしょうがないです(´・ω・)

これだけの材を使って産まなかったら泣くのでどうか産んでください(人д`*)オネガイシマス

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする