はい、タイトルを略しすぎました(´・ω・)
Pエロはパリー・エロンガトゥスの事ですね( ̄∀ ̄)
自分はローマ字入力派なので「パ」を打つ時に「a」を押さなければ「p」で・・・・ってどうでもいいですねw
さて、パリーフタマタはジャンビ産の個体をブリードし始めたのを記事にしましたが、実はそれより前にボルネオ亜種であるエロンガトゥスのWF1幼虫を飼育してました。
それが羽化したのがこれ
パリー・エロンガトゥス
ボルネオ島 サバ州 クロッカー山脈 WF1
しばらく、というか自分がブリードを始めるようになってから入荷が無かったエロンガトゥスですが、昨年ついにWILDが入って来ましたね。
多分、10年近くは入って無かったんじゃないですかね。
で、幼虫販売されてたのを購入して羽化させたんですが、残念ながら全て♂でまともに羽化したのはコイツだけです(。-_-。)
でも良いサイズでしょ(*´∀`*)
コイツだけ居ても持て余すのでヤフオクに出したんですけど入札無しでした(´;ω;`)
どうしたもんかな?と思ってたらWILDとWF1の成虫ペアで販売されている発見。
その時、閃きましたね。
そのペアから採れた幼虫と掛け合わせれば別ラインで2ライン確保出来てしばらく楽しめるんじゃね?って
で、早速ペアを購入
無事に届き、産卵セットを組みましたがあまり♀の反応が良くなくずっと同居させてました。
そしてここ数日で♀の活性がグッと上がり材を見てみると
無事に埋め戻しを確認、ここで気になるのは空砲なのか否かなのですが
無事に卵も確認ε-(´∀`; )ヨカッタ
最終的には
初回採卵で6個回収出来ました。
本当ならもっと放置でも良いのですが、材がそれなりに水分を含んでおりそれに伴ってカビが来ているので早めの割り出しになりました。
マット産みならどうにでも、材産みなら神頼み、な自分としては好スタートです(*´∀`*)
今回はコナラ材を使ってるんですけどちょっと硬いんですよね(´・ω・)
それを2段階で加工して使ってるのですが、飼育品相手ならなんとか使えるな、といった感じです。
ひょっとしたらカズミアエのブリードにチャレンジしてた時にこの加工方を知ってればどうにか出来た可能性も微レ存(。-_-。)
来年チャレンジ出来るチャンスがあるか分かりませんが、来ても良いように材のストックと知識を蓄えるつもりですが。
さて、それは置いておいてこの硬めのコナラ材でどこまで採れるか楽しみです(*´∀`*)