遂にこの時は来た(*´ω`*)

YouTubeやツイッター上では既に報告済みですが、マルタバンメンガタカブトが羽化してきました(*´ω`*)

それがこちら

マルタバンメンガタカブト

タイ チェンライ県 ウィアンパパウ WF1

羽化時にスムーズに起き上がれるように天板を置いていたんですが、羽化時に

人工蛹室の深さが足りず、こんな感じで溝の上に乗り上げてました。

更にYouTube用の動画を撮影した時には更に立ち上がり後ろの天板にもたれかかるような状態になってました。

その結果、天板に上翅が接触したせいで一部が少し凹んでしまいました(´・ω・)

また、その凹みのせいで僅かばかり上翅の先端部、1番お尻の部分がV字に開いてます。

反省としては人工蛹室の溝をもう少し深くして天板を横向きではなく縦向きにおいておけば良かったかなと思います。

木曜日の時点で

こんな感じで次の日の夜にでも羽化しそうな感じでしたが、小型のくせに結局羽化したのは今日、つまり日曜日の朝7時頃です。

思ったより時間が掛かりました。

一応、幼虫は3頭いて昨年の10月28日の時点では

こんな感じで今回羽化したのは下2つのどちらかです。

ちなみに残りの2頭はまだ幼虫してます。

クアドラティファゴカクの時もそうでしたが、この手のカブトは毛深く更に3令後期になると黄色くなるのに加えて身体がバリバリに張ります。

正直、あまり触りたくないですw

自分で産卵させて得られた個体ではないのが残念ですが、自分の知る限りでは幼虫を得ることが出来ても羽化させた例は聞いた事がないのでおそらくは史上初だと思います。

残りの幼虫に♀がいるのか分かりませんが、もしいれば自分の手でWF2幼虫を採って羽化させたいですね(*´ω`*)

そういえば、マルタバンの休眠期間ってどのくらいあるんだろう?( ˙-˙ )

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする